放課後ギター教室
ギターコード
 

さてチューニングはバッチリできたかな?
チューニングが出来たら次はギターコードを
覚えよう。


初心者のみなさんは、コード表など見るとスゴク沢山のコードがあって
どこから覚えていいものか、皆目見当もつかないと思います。
しかし、そんなこと言っててもしかたないので
実践的なコードをまず覚えて発展していきましょう。
まずはギターに触れて弾くことが大切です。
誰でもはじめは1から始まったのです^^v

とは言っても最初楽をすると、あとから挫折するので
ここでは最初に苦労して(やる気があるうちに)
あとから楽をしようと言う考え方でいきます。

そこでお勧めなのがベンチャーズの「朝日の当たる家」を題材に説明していきます。
え〜ッ!こんなのできないよ〜とか言っても思ってもいけません
マイナス思考はすべてにおいてマイナスにしかならないのです。
この「朝日の当たる家」のコードを覚えると他の曲にもどんどん応用が効くので
がんばって覚えちゃいましょう!

※ なお本家はアニマルズ(The Animals)」の
  「朝日の当たる家」(The House of the Rising Sun)です。


では、早速いってみましょう♪


イントロのコード進行ダウンストロークでイントロのみ♪


使用コードと読み方
Am(エーマイナー) C(シーメジャー) D(ディーメジャー) F(エフメジャー) E(イーメジャー)

メジャー(major)コードと、マイナー(minor)コードがあります、
しかしメジャーコードの場合はいちいちCメジャーとかFメジャーとか言わずに
単に「C」 とか「F」と呼びます。書くときも同じでCまたはFと表記します。

Am-C-D-F-E
こんな風に書いたり呼びます。

弾き方
6弦から1弦に向かってジャラーンって弾き下ろすことを
ダウンストロークと言い
その逆の1弦から6弦に向かって弾き上げることを
アップストロークという。


楽譜上の記号では
アップストロークのことを、↑またはu
ダウンストロークのことを↓またはdと表記される。
upとdown のことだからわかるよね。

AマイナーCメジャーDメジャーFメジャーEメジャー

注意 ×のところは弾かない方がいいです。



ここではコードを覚えることと、コードチェンジを
スムーズにできるようにするのが目的なので
イントロの部分だけにします。
なお、この5つのコードをスムーズに弾くことが出来れば
朝日の当たる家をすべて弾くことができます。
コード進行は
Am−CーD−F−Am−EーAm−E(イントロ部分のみです)

コード進行

注意 ×のところは弾かない

しかし!

現実は厳しいです(−−;
最大の難関はFコードです。
しかし、しか〜し! このFコードをマスターしてしまえば
あとは、超らくちんなのであります(^^v


そんでもって!

他のサイトには中々ないビデオで説明なのだ〜!
しかも!これも他にはない誰もが見落とすネックの裏側からの撮影付!
裏から見てどうすんの?と思うかもしれないが
実はとっても重要なことなんだ。

物事って表もあれば裏もある
表ばかり見ててはいけないのだ!
実は裏に秘訣があったりするんだよ。

でも以外と見落とされていると言うか、気づいてないと言うか・・・・
言われてみれば、そうなんだと思うような・・・
ネック裏側の手首や親指の動きをよく見ててね♪
肩、肘、手首、指のこの4つの動作が弦をウマク押さえるポイントなんだよ。
ビデオには手首しか写ってませんが・・。

ビデオで見るでは、VTRスタート♪


どうだった?
Fコードを押えるときは
手首をネックの下に押し込むようにすると
セーハする人差し指がピンって伸びるんだよ!


6つのコードフォームを覚えればOK!

図1

図1の6弦をコードのルートとした説明を下記で行います

図2

上記のFコードを5フレットのAまで、そのままの形でポジションを移動したら
Aのコードになります。

Fコードを押さえた状態でを離せばFマイナーになります。

Fコードを押さえた状態でを離せばFセブンコードになります。



つまりセーハする人差し指の先っぽが当たっているところが
コードのルートになるわけです。
Fmのポジションを図1のGのところに移動させたらGmになります。


メジャー、マイナー、セブンスこの3つのフォームを
覚えたらあとはポジション移動だけなのでらくしょ〜♪



図1の5弦をコードのルートとした説明を下記で行います

では今までの考え方で
5弦をルートにしたフォームを図に示しておくので
ここでも3つのフォームを覚えよう
※5弦をルートにした場合注意が1つ。
人差し指の先で6弦に軽く触れて6弦の音が鳴らないように注意しよう。


図1を見てルートを確かめよう




以上6つのフォームが基本となります
このページの朝日のあたる家のFとEのポジションをみると
はは〜ん、そういうことだったのか!と理解できるハズです。


図の表示にばらつきがありますが手作業で1つ1つ作っているので
かんべんしてね。(^^;



トップページに戻る

inserted by FC2 system